2021 合格者のよろこびの声

見事大学に合格された生徒さんと保護者様より、

よろこびの声が届きましたので、ご紹介します。 

 

~ 合格者のよろこびの声 ~

★生徒さんより

授業では、主に英語や国語について学びました。英語や国語は各大学の問題の特徴や解き方などを分かりやすく解説してもらいました。わからない単語(英単語、漢字の意味、日本史の用語など)を調べる癖がつきました。先生方は、分からないことがあったら即座に教えてくださり、大切なポイントをきめ細かに指摘してくださりました。自習室は静かで集中ができ勉強がはかどりました。三者面談もこまめにやってくださり、自分の思いや進路について話すことができたので良かったと思います。一年の浪人を経て、忍耐力と何事にも切磋琢磨することが身につき今後に活かしていきたいと思います。一年間ありがとうございました。

 

★保護者様より

1年前の今頃は最悪のどん底状態でした。本人は一生懸命にやってるつもりだったが勉強のやり方が出来ていなかったようです。全く予想もしてなかった試験は全落ちで浪人生になってしまいました。藁をも掴む思いで山際先生に頼りました。先生は笑いを交えながら暖かく受け入れてくれました。英語の単語、漢字、年表を覚えるのは勉強じゃない。演習問題を繰り返し繰り返しやって身につけるんや。と指導して頂きました。そして二度目の受験。でも合格は中々もらえず去年の事を思い出し又深く落ち込む毎日でした。今年も駄目なのか。自分を信じる。そしてやっと後期試験で合格ももらえて最後の最後に近畿大学の合格も掴むことが出来ました。喜びもひとしおです。最後まで諦めずに頑張って来られた事本当に有り難うございました。本人も去年の状態では全然理解出来て無かったとつぶやいてます。先生の「浪人はえーでぇ、僕もしたかったわ。」の言葉が耳を離れません。1年間本当に有り難うございました。

おすすめ